
ドクダミという名前からして毒々しい感じだし、しかもあの匂いだからてっきり毒草だと思うのが当然だけど実は薬効があって【十薬】の別名があるくらい役に立つ植物なのです。。
昔から民間薬として下痢や便秘、皮膚病などに用いられし、干した葉を煎じて作るドクダミ茶を愛飲してる人もいるね。
今日コンビニで買ったお茶にも原材料表記にドクダミの名前があるね

独特な匂いがする草だけど白い花が楚々と咲いている様子はとても美しい。
白い花に見えるものは花びらではなくて葉が変化したものだ。
本当の花は真ん中に立ってる黄色い棒状の部分で小さな花が密集して周りについている。
Commentaires